1999年 シボレー サバーバン 車検・点検!
- 2023.08.30
- 車検・点検
車検にてご入庫のサバーバン!
車検準備中、、、
ヘッドライト片方点かへんし、、、
エアコン効かへんしでちょいとすぐには車検に行けません”(-“”-)”
この猛暑の中エアコン無しはキツイ((+_+))
熱中症なってまう、、、。
エアコン系統の点検して、ヘッドライトはHIDからLEDへ!
このお盆休みのせいかコロナ大流行ですねw
皆様も気を付けて( `ー´)ノ
043-301-3899
〒262-0004
千葉県千葉市花見川区大日町1548-13
営業時間 10:00~20:00
定休日:日曜日、祝日
作業日誌(車検・点検)
車検にてご入庫のサバーバン!
車検準備中、、、
ヘッドライト片方点かへんし、、、
エアコン効かへんしでちょいとすぐには車検に行けません”(-“”-)”
この猛暑の中エアコン無しはキツイ((+_+))
熱中症なってまう、、、。
エアコン系統の点検して、ヘッドライトはHIDからLEDへ!
このお盆休みのせいかコロナ大流行ですねw
皆様も気を付けて( `ー´)ノ
ダッジ チャレンジャー
オーナー様より、、、
出先でラジエターがパンクしたとのご連絡。
レッカーで運ばれてきました!
お疲れ様でした。
まずは水漏れの原因と経緯を探究!
原因は、、、
電動ファンの羽がぶっ飛び、ラジエター直撃!
ラジエターから水漏れです。
羽がなくなってるのがわかりますか?
ラジエターズタボロ、、、。
ラジエター、電動ファン交換です!
見積もり作ってオーナー様と相談しパーツの発注!
今年はラジエター交換多いです!
水廻りのメンテを忘れずに!!!
夏対策していきましょう!
製作中のC1500 ロングベッド!
錆び取りと共にリヤ廻りの修理!
っの前にデフ!!!
オイルパン外すとめちゃくちゃ汚いオイルに、
金属の破片が、、、(T_T)
ロックアクチュエーターのギヤが欠けてる、、、。
これよく欠けるやつです!
他にも欠けがないか点検!
デフOHせなあかんなぁ(o◞ิ‿◟ิo)
本日は久しぶりの国産車!
車検・点検です( ̄^ ̄)ゞ
こちら数年前に当店で販売させていただいた車輌で、わざわざ都内から来ていただきました!
もう距離も15万キロなんですが、、、
さすがトヨタ!
めちゃめちゃ優秀!
逆に面白くないw
光量が足りなさそうなので
ヘッドライト磨いて、、、
エンジンオイル、エレメント、バッテリー交換してフィニッシュ!
普通〜(°_°)
ですが、、、
国産車も大歓迎なのでお問い合わせくださいね( ̄^ ̄)ゞ
わが社のアストロも車検の時期となりました!
1年早いですね~((+_+))
自分の車の車検となると腰が重たくなるんですが、、、
イベントや代車として大活躍してくれておりますので
しっかりメンテナンスしてあげたいと思います!
っがこのアストロ、、、
制作時にフル整備しているのでやる事はほぼありません!w
優秀なんです!
オイルにじみ1つありませんよ( `ー´)ノ
オイル交換、ドラムの掃除、グリスアップ、空気圧くらいやっておきます!
キレイな下廻りでございます!
バッチリ!!!
お客様の予算に合わせた車検・整備を行っておりますので
気になる方はお問い合わせくださいね( *´艸`)
車検にて入庫〜
っと思いきや!なんですw
車検なので持っていきま〜す!
からの〜
事故(T_T)
停車中に前の車がバックしてきてドンっ!
車検の前に損傷具合の確認と見積り作成!
フロントバンパーのズレ、曲がり、凹み
ディフレクターの割れ、、、
フロントバンパーはC/K用のやつを
加工して付けてある為修理には加工が必要!
バラしついでに車検の準備と点検!
なかなか濃厚な内容になりそうですな( ̄^ ̄)
皆さん台風大丈夫でしたか?
当店は竹の葉っぱの嵐でした(T_T)
車検にて入庫された4THカマロ !
今回も車検のご依頼、
いつもいつもありがとうございます!
今回の作業内容は車検点検とプチカスタム!
このカマロ はかなり色々やってきましたが、
まだまだ色々あります!w
今回もまだできていないメンテナンスと予防整備をさせていただきます!
ただ!
修理や整備ばっかりも面白くないので、プチカスタムも盛り込んでいきます!
年式も古いので修理は仕方ないんですけどね、、、。
90年代アメ車も旧車になりつつあります!
しっかりメンテと予防整備していきましょうね(o◞ิ‿◟ิo)
どんな車も長く乗る秘訣はメンテナンスです!
車検にてお預かりしたサバーバン!
車検の前に、、、
ってな、感じです!
色々整備、メンテナンスが必要!
車検にひっかかる不具合箇所も多数あるので
要整備です!
整備した方が良さそうな箇所も沢山!
あれもこれもって全部やるととんでもない金額になってしまうので、
優先順位を決めて作業プランを練っていきます!
1番気になるのは錆び(T_T)
まぁ〜錆びは住んでる場所によって影響されるのでしょうがないんですよね!
皆様も錆びにはお気をつけください!
しっかりメンテナンスしておきましょう!
シボレー サバーバン!
車検にてご入庫されたのですが、、、
チェックランプ点灯!w
この状態では車検には行けません、、、。
診断機にてトラブルコードを読み取り
故障診断です!
新しいテスター欲しいなぁ꒰๑ ತ≍ತ๑꒱
にしても車検が近くなるとチェックランプ点灯するの多い!!!
何で???w
まぁでもお預かりしてる間に症状が出てくれるのはありがたいです!
運転中のトラブルが1番恐いですからね。
チェックランプ点灯時はなるべく早く修理工場へ入庫される事をお勧めします!
エンジン不調になってなくても放っておいて良い事はまずないです!
車検にてC1500入庫!
レギュラーキャブの極上車!
めっちゃいい〜!!!
このアングルたまらんなぁ!
今回は前回の車検時にできなかったメンテを今
回オーナー様と相談して進めていきます!
C1500レギュラーキャブ!
欲しいなぁ〜(ToT)
乗り換え考えてる人是非ご連絡ください!