Case Study(Body Works)

作業日誌(鈑金・塗装)

2000年 シボレー アストロ オールペイント!その③

アストロのオールペンもいよいよ終盤です!!!

 

ボディの塗装が終わりました!

 

テッカテカのビッカビカ(〃ω〃)

 

 

 

 

 

あと残すはロールパンとボンネットのみ!

 

だがしかし!

 

最後の磨き上げがこりゃまた大変!

 

念入りに仕上げていきます!

 

レンズ類も一式交換するので別の車かと思うくらいに生まれ変わります꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧

 

乞うご期待!!!


2000年 シボレー アストロ オールペイント!その②

シボレー アストロのオールペンの続きです!

 

サクサク進んでおりますよ!

 

まずはボンネットから!

 

あまりにも酷い塗装の為剥離!

 

凹みやエクボを鈑金しております!

 

ボンネットは車の部位でも目立つ顔となる所なので念入りに٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶

 

 

ルーフとバックドアは塗装完了!

 

ここの所かなり冷えてきましたが、ルーフを塗装した時はたまたま30度越えで

 

DJヒーヒー言うてました!w

 

暑い中での塗装は難易度高めですのでw

 

 

この黒光りがたまりませんね(*´∇`*)

 

ソリッドの黒の良い所!!!

 

 

バックドア!

 

塗りたて(*´꒳`*)

 

 

次はボディー攻めますよ!

 

アメ車のオールペン1人は大変そうです꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱

 

補修箇所が無ければまだ良いのですが、このアストロは補修箇所が多い為なかなか塗装までたどり

 

着けません꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱

 

進み具合ドシドシアップしていくのでまた見にきてくださいね〜(^O^)/


2000年 シボレー アストロ オールペイント!その①

2000年 シボレー アストロ  ハイルー

 

フ!

 

オールペン&修理にて入庫です!

 

これからサクサク進めていくのですが、、、

 

一筋縄ではいかなさそうな車両です(´-ω-`)

 

 

 

色々やる所盛り沢山!

 

今回のオールペンするついでにイメチェンし

 

ます!꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧

 

色はそのまま黒で、コンバージョンのライン

 

はさよなら〜ですw

 

細かい凹みや傷も多く、直しながらの作業な

 

ので結構大変(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

ですが!!!

 

DJ頑張ってます!

 

サクサク進んでますよ〜!

 

今はサフェーサー入れてこんな感じ꒰ ΄◞ิ◟ิ‵꒱

 

 

 

 

 

ヘッドライト等のレンズ類も新調するのでガ

 

ラッと生まれ変わります!!!

 

仕上がりが楽しみですね〜ψ(`∇´)ψ

 


ニッサン NV350 キャラバン フロントパネル交換!

事故にて入庫中のキャラバン!

 

フロントパネルグッシャリなので交換です٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶

 

ボキャラバンはハイエースみたいにボンネットではないので

 

スポット溶接を外して交換しなければなりません!

 

 

 

フロントパネルを外すと中はスカスカw

 

室内丸見えです!

 

フロントパネル塗装して、、、

 

完了!

 

車両保険での修理、事故にあった際の保険修理

 

各種承っておりますのでお問い合わせください!


2018年 ダッジ チャレンジャー エンジンカバー塗装!

続きまして〜

 

エンジンカバーをオシャンティー塗装しました!

 

色やデザインはお任せコースと言われ、、、

 

こんな感じにしましたよ( ̄∀ ̄)w

 

 

からの取付け!w

 

取り忘れです( ・∇・)w

 

ラメを入れて、キャンディーレッド・ブラック・シルバーで仕上げました!

 

 

 

 

文字の部分は素地を研磨し少しグレーっぽくなっております!

 

手前の緑のオイルキャッチタンクは見なかった事に、、、w

 

今後交換予定なので( ̄∀ ̄)

 

今回取り付けたボンネットから見るとこんな感じ(*´꒳`*)

 

 

反射して見にくいのは置いといて、、、

 

こういうのは画像では難しいですね(T ^ T)

 

カッコ良すですψ(`∇´)ψ


2018年 ダッジ チャレンジャー ルーフ塗装!

またまた〜

 

チャレンジャー( ̄∀ ̄)w

 

やる事わんさかです(*☻-☻*)

 

今度は、ルーフ塗装!

 

マットブラックのラッピングを剥がし、赤→黒へ!

 

 

 

仕上がりはこんな感じ!

 

 

これで今回の塗装作業は終了〜!

 

ボンネット、ルーフ、トランクパネルを黒で塗装させたいただきました!


2018年 ダッジ チャレンジャー グリル塗装!

またまたチャレンジャーの続き!

 

納期が決まっているのでここん所付きっきりです( ・∇・)

 

今度はグリル塗装!

 

ボディ同色のラインを入れます!

 

 

 

いきなり飛びますが、、、

 

Before

 

 

 

 

After

 

 

 

イメージ変わりましたね꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧

 

顔がパリッとしましたよ( ̄∀ ̄)w


2018年 ダッジ チャレンジャー トランクパネル塗装!

カスタムで入庫中のチャレンジャー!

 

ボンネット、ルーフ、トランクパネルにマットブラックのラッピングが貼ってあるのですが、、、

 

汚れや劣化で変色している部分もあるので

 

艶ありの黒で塗装したいとの事!

 

今回はトランクパネルの塗装です!

 

まずは、、、

 

Before

 

 

からの

 

After

 

 

 

スポイラー付けるとこんな感じ꒰*✪௰✪ૢ꒱

 

 

スポイラーも塗装するか迷いましたがマットブラックのままの方がしっくりくるので見送り( ̄▽ ̄)

 

パリッと締まりましたね(*´꒳`*)


2018年 ダッジ チャレンジャー ボンネット塗装!その①

色々カスタムで入庫中のダッジ チャレンジャー TA392!

 

ボンネットを交換するのですがまずは塗装です!

 

面出し、バリ取り、下地処理等、、、

 

塗装するまでが大変(°▽°)

 

今回交換するボンネット!

 

 

真ん中の開口部はガラスが付きます!

 

エンジンを見せるための開口部なのでエンジンカバーもオシャンティーに塗装予定!

 

乞うご期待!!!