またまたタンク塗装のご依頼です!
タンク製作完了までの一部始終をご紹介!
今回はステッカーを埋め込み、クリアーで段差無く閉じました!
新品タンクは鉄板剥き出し状態!w

下地処理

ベースとなる色を塗装

ここからステッカーを張りクリアーで閉じるのですが、このステッカーの位置決めが大変です。
オーナー様に画像を送り念入りに打ち合わせ!
完了です!!!


ついでにパーツ類も塗装!

抜群の仕上がりです!
オーナー様にも喜んでいただいて何より!
こだわりの一品です( `ー´)ノ
ドリ車 トヨタ 86のホイール塗装のご依頼( `ー´)ノ
色はお任せと言われましたので、、、
ボディー色に合うようソリットの赤をチョイスしました!
っと言うてもただの赤ではございません!w
フェラーリレッド!
ロッソコルサに少しアレンジを加えてより鮮やかな赤になりました!w
塗装前


下色に白を入れて、、、


パリッと!w


抜群ですわ(*”▽”)

これでドリフトしてたら目立つな~(*”▽”)
楽しみです!!!
ご依頼中のタンクと同時にフェンダーも塗装させて頂きました!
フェンダーも作り直しです。






いや~
素晴らしいですね(”◇”)ゞ
ハーレー タンク 塗装完了しました!

色々な事情があって、他社で製作されたタンクを弊社で作り直すことに。
剥離中






抜群の仕上がりです!
ハーレーのタンク製作中です!
タンク内の清掃、錆び取り、タンクライナーの注入等を施し、
長く綺麗に使えるよう作っております!
今回は2個のタンクを同時進行で製作!
1つは塗装済みの物をしっかり剥って塗り直し!


ここまで綺麗に剥くり、鉄板剥き出しの状態です!

もう1つは長期保管された新品のタンク!
錆びをしっかり除去しました。



乞うご期待( `ー´)ノ
C1500の内装パネルの修理です!
社外メーターをやっつけでビス止めされていて穴がたくさん空いておりました”(-“”-)”
1つ1つ確実に穴を埋めて、、、
今回は内装パネルオールペンなのでパネル表面の凹凸も無くしていきます!





スッキリツルツルになりました!
内装パネルでお困りの方!!!
国産車、輸入車問わずお問い合わせください!
今回のラバーディップ塗装は、、、
ハコスカ!
のラジコンボディ!w
本来ラジコンのボディーは内側から塗るのですが、今回はマットフブラックにしたいので表側から塗装!
また、ラジコンなのでぶつけてしまったりしても大丈夫なようにラバーディップで塗装!
名前の通りラバーディップはゴムなので衝撃にもつよくボディーの保護にもなります!
ラジコンのボディーは意外と高く、カットしたりして作るのも大変です!
ラバーディップで塗ってしまえばボディーの保護+飽きたら剥がしてしまえば元通り!
また違う色で塗る事も出来るのでラジコンのボディーにはもってこいの塗装なのです!
マスキング!


脱脂して塗装!



完成!

ラジコンのボディー塗装興味のある方お問い合わせください!
TEL:043-301-3899
MAIL:info@ritz1500.com
昨年ラバーディップでオールペンしたばかりですが、諸事情により再度塗り直し!
今回は普通に塗装でオールペンです!


いやぁ~~~
ベッド下ろした姿もこれまたカッコイイな(*”▽”)
動かすとプロペラシャフトがグルグル回ってるのが丸見えで
プロペラシャフトフェチになりそうです!w
乞うご期待!!!
ご近所の釣り人さんからのご依頼( `ー´)ノ
バス釣りで使うアルミボートを塗装してほしいとの事で入庫!
なかなか面白いご依頼でテンション上がります!w
どうなるのか楽しみです!!!
元の色はソリットの白で、傷も多く塗装があっちこっち剥がれてました。

研いでマスキング!


オーナー様、何色にするか悩みに悩んで塗る直前にやっとこさファイナルアンサー!w
決めた配色は、、、
ソリットの白とメタリックグレー!
まずは白を入れて、、、

メタリック!

ここはオーナー様のこだわりで、リヤにかけてボカシ( `ー´)ノ


更に、ここもこだわったワンポイント!
最後に粗目の粒子で吹きかけ、、、

クリアを吹いて完成!!!


こだわりにこだわった一台です!
オーナー様何事にも抜群のセンスの持ち主!
斬新ですね~~~(゚Д゚;)
理想通り仕上がったみたいでオーナー様大喜び!
やりがいのある作業でした!
これでたくさん釣ってくださいね(*”▽”)
このような、ボートやジェットなどの塗装も承っておりますので
お問い合わせください!
TEL:043-301-3899
MAIL:info@ritz1500.com
タントカスタム ラバーディップ施工!
施工箇所は、
・ボンネットストライプ
・ルーフ
・ディフューザー
の3か所(*^^)v
カラーは当店で調色し、オリジナルカラーです( `ー´)ノ
施工前



軽くマスキングします!
ラバーディップの場合、念入りにマスキングしなくても
塗らない所に塗料が付いてしまっても、剥がせるのでマスキングの時間を短縮できます!



施工後


か

かなりいい感じ!
美味しそう、、、w
今回調色したオリジナルカラーが、ホワイトパールとの相性が思っていたより抜群です(*”▽”)
ルーフは日が当たりやすく、塗装が傷みやすいので保護にも最適です!
傷んできたら剥がしてしまえば元通りになりますし、剥がしてもまた塗り直せばそのまま
元のルーフパネルを保護できます!
また、後々の売却時などに剥がしてしまえば綺麗な状態に戻るので
査定評価も良いでしょう(*^^)v
是非お問い合わせください( `ー´)ノ
TEL:043-301-3899
MAIL:info@ritz1500.com
ラバーディップの詳細はこちらをご覧ください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆★ラバーディップ詳細★☆